野沢や渋温泉だけじゃない!北信のおすすめ日帰り温泉一覧

北信の温泉といえば野沢温泉!こじんまりした無料での共同浴場が点在し、地元・旅行者・外国人が共存して楽しめる温泉街です。このほかにも北信は各市町村に温泉があり、とくに上信越高原国立公園となる群馬の県境には白根草津・万座・浅間山・鹿沢など火山の影響を受けて豊かな温泉エリアとなっています。
コロナ期間中は営業停止や時間縮小が相次ぎ、そのあとは料金が上がっています.. 北信は大型スキー場が多く冬はインバウンド客だらけなので今後も値上げされるかも。

志賀高原-飯山市, 長野市, 栄村, 小布施, 北信情報, feature-hotsprings, event-野沢や渋温泉だけじゃない!北信のおすすめ日帰り温泉一覧
目次

斑尾・飯山・木島エリア

まだらおの湯

料金が800円に跳ね上がってる!!斑尾高原スキー場利用者が立ち寄るのにちょうどいい大型温泉施設。食事処も併設しています。
長野県中野市永江8156-649

タングラム斑尾温泉

東急ホテルタングラム内にある浴場ですが、そこの温泉ではなく延徳温泉(中野市)から運んで沸かしているもの。温泉は露天のみ。収容1000人以上の大規模ホテルなので施設はスパ状態です。内湯はすごい塩素臭です
~21:00 1000円(タオル込)

いいやま湯滝温泉

志賀高原-飯山市, 長野市, 栄村, 小布施, 北信情報, feature-hotsprings, event-野沢や渋温泉だけじゃない!北信のおすすめ日帰り温泉一覧
いいやま湯滝温泉HP

多くの人が野沢温泉に向かう併設する食事処の定食とセット価格で温泉券を購入できる。
10:00〜21:00 600円 火曜定休
長野県飯山市一山1898

【木島平】馬曲温泉

志賀高原-飯山市, 長野市, 栄村, 小布施, 北信情報, feature-hotsprings, event-野沢や渋温泉だけじゃない!北信のおすすめ日帰り温泉一覧

山間部にある秘湯で、露天風呂からの眺望は東日本で1番と言われています。
10:00~19:00 1000円
長野県下高井郡木島平村往郷5567-1

栄村エリア

楽養館(栄村小赤沢温泉)

志賀高原-飯山市, 長野市, 栄村, 小布施, 北信情報, feature-hotsprings, event-野沢や渋温泉だけじゃない!北信のおすすめ日帰り温泉一覧

苗場山登山口近くにあるため夏秋は登山者に人気。冬季は閉館しています。
標準に対して10倍以上ある高濃度の含鉄泉で浴槽は抹茶色です。
11:00 ~ 16:00 600円
令和7年4月26日(土)~11月上旬まで営業予定
長野県下水内郡栄村堺18210

百合居温泉

無人のプレハブ温泉で、アメニティなど一切ありません。5~6人が限界です。
14:00~19:30 200円 日曜定休
長野県下水内郡栄村大字堺1226−1

小布施・飯綱・長野市北部エリア

むれ温泉 天狗の館【飯綱霊仙寺湖】

志賀高原-飯山市, 長野市, 栄村, 小布施, 北信情報, feature-hotsprings, event-野沢や渋温泉だけじゃない!北信のおすすめ日帰り温泉一覧
むれ温泉 天狗の館HP

10:00 ~ 21:00 600円
長野県上水内郡飯綱町川上2755−345

戸隠神告げ温泉湯行館

飯縄山や戸隠山の登山者やキャンプ場利用者が訪れるイメージです。
10:00~20:00 700円 木曜定休
長野市戸隠3188-18

若槻温泉【長野市】

住宅街を抜けた丘の上にあり、露天風呂からの長野市夜景がきれいです。
10:30~20:00 600円
長野市若槻東条1300-3

おぶせ温泉 穴観音の湯【小布施】 

こちらも残念ながら料金が跳ね上がりました。駐車場からはエレベーターで施設に入ります。併設している食事処もおすすめ。
750円 10:00 ~ 22:00
長野県上高井郡小布施町雁田1194

あけびの湯

おぶせ温泉の隣にあってすごくわかりづらい。レビューを間違えて書かれています。
平日700円土日祝800円 6:00 ~ 21:00

他エリアの温泉特集はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志賀高原が大好きな3人の情報を集めてスキー場のお得なクーポン、ゲレ食、温泉やおすすめ宿の紹介をしています。個人ブログのため情報が偏っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次