志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

長い期間、落石による通行止めとなっていた遊歩道、志賀高原の幕岩コースの一部を歩いてきました。ホタルで有名な石の湯からサンバレーに続くコース。絶景の幕岩は、約300万年前の溶岩の噴出物が露出したもので、ひだ状の割れ目がたくさんあり、石幕を下ろしたように見えることから「幕岩」と名付けられたそうです。

 

石の湯からスタート。角間川沿いに歩いていきます。

志賀高原-紅葉, 山ノ内町-trekking-志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

志賀高原-紅葉, 山ノ内町-trekking-志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

しばらく歩くと目の前に大きな岩壁の「幕岩」が現れます。

志賀高原-紅葉, 山ノ内町-trekking-志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

志賀高原-紅葉, 山ノ内町-trekking-志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

ひだ状に浸食⁉一面がこのような岩肌です。

志賀高原-紅葉, 山ノ内町-trekking-志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

紅葉が進むとかなりキレイだろうなー。

志賀高原-紅葉, 山ノ内町-trekking-志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

谷を流れる角間川を覗くとイワナが泳ぐ姿が見れましたよ。
釣りに来てもいいかも。

志賀高原-紅葉, 山ノ内町-trekking-志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

志賀高原-紅葉, 山ノ内町-trekking-志賀高原でトレッキング 幕岩を歩いてきました

今回は幕岩で折り返して戻りました。

志賀高原の他のトレッキングコースと違った景色を楽しむことができますね。やはり秋の紅葉の時期がおすすめ!幕岩の迫力ある絶景に周辺の色とりどりの葉で、圧倒される景色ですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志賀高原が大好きな3人の情報を集めてスキー場のお得なクーポン、ゲレ食、温泉やおすすめ宿の紹介をしています。個人ブログのため情報が偏っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次