2022志賀高原格安スキーツアーは? 信州割は当面の間、長野県民のみ

ここ数年の中でもっとも積雪のある2022年シーズンですが、2大キャンペーンが長野県民のみに変更となってしまいました。
そのため通常通り、安くリフト券を購入するか、リフト券付きの格安スキープランがお得です。

目次

志賀高原の最安リフト券はふるさと納税

リフト券や宿泊券を最も安く手に入れるならふるさと納税です。リフト券は志賀高原全山共通券のみです。

[st_af id=”3425″]

格安スキーツアーは16700円から

jamjamツアーでは、ホテル1泊2食付き、リフト2日券、格安レンタルがセットになったプランを販売しています。ホテルお任せプランが最も安く、マイカープランは16700円~!
(リフト券は志賀高原中央リゾートのみ)

[st_af id=”3642″]

→→ソラテラス北志賀竜王のスキープランはさらに格安

信州割の適用は長野県民のみに変更

年末から隣接県民(群馬県、埼玉県、新潟県、富山県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県)も利用できた信州割ですが、
コロナ感染拡大に伴い
1月19日から長野県にお住まいの「同居家族」(1名での利用も可)に変更となりました。

2021年後半から各県でばらまかれている県民割・隣県割が、最近相次いで中止となっています。再開の日は未定。
早く収束して、シーズン内に近隣県も再適用となってほしいですね!
(信州割は宿泊1万円以上で5000円引き+2000円クーポンです。)

長野県内平日リフト券半額(ウェルカム信州)も長野県民のみに変更

全国民が平日リフト券半額という大キャンペーンを開催していた長野県ですが、同じく適用範囲を狭めて長野県民のみが対象となりました。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/welcomeshinshu_activitywari.html

ひさしぶりに志賀高原の積雪が200cmを超えています★マイカーの方は道路情報を確認して安全運転でお越しください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志賀高原が大好きな4人の最新情報を集めてスキー場のお得なクーポン、ゲレ食、温泉やおすすめ宿の紹介をしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次