メインコース3本、それに枝分かれしてバラエティに富んだ12本のコースがある。
陽が当たらない&人工降雪機を使ってるので、1日中良質のパウダースノーを楽しめるのが特徴。雪が降らない日が続くとアイスバーンが厳しい状況に^_^;
熊の湯限定のリフト券は6000円です。うーん全山共通券買ってしまったほうがいいですね。

横手山より良いかも?絶景スキー場

志賀高原ならではの笠岳ビューは熊の湯からも楽しめます。むしろ横手山より近いので晴れた日はぜひ熊の湯スキー場頂上へ行ってみましょう★
2015年からボード滑走化!
スノーボード全面禁止です
奥志賀と同じく時代を超えてスノーボード解禁となりました。いまだにボーダー率は少ないですが徐々に増えているような。もはや解禁タイミング遅すぎて、熊の湯はボーダー禁止というイメージで進む気もします。
スタッフがあからさまにボーダーへの注意を欠かさないところが気になります。スキー合宿生多め。
有名な熊の湯温泉!
志賀高原内では少ない温泉地でもあります。日帰り入浴も可能なのでお立ち寄りくださいませ
[st-midasibox-intitle title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#bbcfff” color=”” bgcolor=”#e1f4f3″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
- リフト5基,
- コース12本
- 券売所,大駐車場,バス停
- 日帰り温泉あり
- 更衣室,休憩所,トイレ,救護施設
おすすめ度(個人的な評価)
雪質 [star45]
未圧雪 [star5]
景色 [star5]
駐車場 [star2]
中級者 [star5]
[/st-midasibox-intitle]
熊の湯スキー場周辺のホテルはこちら
➧➧ ホテル一覧 JTBで探す
コメント