高天ヶ原マンモススキー場

広い1枚バーンと言われているが、一の瀬ファミリーと違って気持よく滑れる感覚はない。上半分は斜度もあり、全体的に斜面が傾いているので初心者にはツラいかも。
スキー合宿生が多いので注意。

志賀高原-コブ, 中央リゾート-slops-高天ヶ原マンモススキー場

手前に見えるのが高天ヶ原のコブ斜面

目次

なんか面倒くさい

車道、駐車場、リフト乗り場、レストラン(ホテル)、トイレが離れていて何かと移動が面倒くさい(´-﹏-`;)
一の瀬ファミリー、タンネの森、東館山にアクセス可能で、道を挟んで目の前が西館山。繋がってはいるけど無理矢理な感じ。初心者ボーダーはスケーティング覚悟で。
ゲレンデ前の駐車場は、ほとんど宿泊者専用なのでスポーツランド駐車場に停めるのがオススメ。

[st-midasibox-intitle title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#bbcfff” color=”” bgcolor=”#e1f4f3″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • リフト3基,コース2本(最長1000m)
  • 券売所,大駐車場,バス停
  • 志賀高原中央エリア限定リフト券あり
  • スキー合宿性多い
  • 猿出没多い

おすすめ度(個人的な評価)
雪質 [star3]
コブ [star5]
景色 [star5]
駐車場 [star3]

[/st-midasibox-intitle]

高天ヶ原に泊まるなら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志賀高原が大好きな3人の情報を集めてスキー場のお得なクーポン、ゲレ食、温泉やおすすめ宿の紹介をしています。個人ブログのため情報が偏っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次