志賀高原でスキー・スノーボードを節約して気楽に過ごすために車中泊する人が増えました。
車中泊は主に広くてトイレのある駐車場か道の駅になりますが、この地域では道の駅しか利用できません。
トイレがない
駐車場はたくさんありますが、トイレがないのです。もちろん自販機もほとんどありません。6月~10月頃までは志賀高原内のトイレ数カ所は使えます。
冬季 志賀高原のトイレ事情
・冬季の志賀高原のトイレは閉鎖(除雪してない)。
・各スキー場の施設も夜間は閉鎖。
というわけで、志賀高原で滑るために車中泊するなら道の駅だけです。
オリンピック道路沿いにあるので、志賀高原へ行くなら必ず通る場所となります。
田舎には広い駐車場+トイレというポイントがよくありますが、この町にはありません。志賀高原に入る手前に「上林チェーンベース」という広いスペースがありトイレも完備しています。
ここは巨大除雪車の駐車場でもあるので、降雪時は朝までずっと除雪車が出入りしているためうるさくて寝れません。道の駅から5分ほどの場所なので、ここに停めるなら道の駅のほうがおすすめです。
やる気のない道の駅
10年ほど前から全国的に道の駅に力をいれる自治体が多い中で、この町はまったくやる気がありません。冬季の集客ができるシーズンに、土・日・月・祝日のみ営業です。
コロナに関係なく食堂の閉店時間も早め。(2022年は15時!)
あくまでトイレ、自販機、目の前のセブンイレブンを利用するために駐車することになります。Wifiは駐車場ではほぼ使えないと思ったほうがいいです(館内の食事処ではOK)。
温泉地と言いながら日帰り温泉が少ない
パンフレットやHPには温泉自慢してますが、共同浴場は町民だけ、外湯めぐりは渋温泉宿泊者だけです。(大湯はOKだが駐車場込で1000円)
日帰り入浴施設は5か所ほど、あとは温泉旅館の日帰り入浴を尋ねるしかありません(コロナの影響で断る宿が多いです)。
高速ならパーキングの方がマシかも
高速道路を利用するなら、小布施PAや黒姫野尻湖PAで車中泊するほうが便利かもしれません。道の駅まで来てしまうと、その先にお店がなく不便です(ガソリンスタンドが2軒あるだけ)。PAで過ごせば、高速を降りてもコンビニ4軒、マクドナルド、ガスト、すき家などあるので朝ごはんも食べれますね!
この町の特徴は観光地といいながら、観光者の立場には立たないことです。自分にお金が落ちないサービスもしません。今後もこのスタイルは変わらないと思うので、割り切って道の駅を利用するか、格安宿を利用してください!
\格安リフト券を賢くGETしよう!/
コスパの良い宿は水明館!2食+温泉で8580円!