志賀高原のスキー場に行く前にチェックしたい道路・天気情報

スキー場へ行く前に必ずチェックするのが天気予報。
山の天気予報なんて100%信じてはいけないと思いつつも見てしまいますよね。
グリーンシーズンの登山予報さえ当たらないのに冬の天気なんてもっと外れます(´-﹏-`;)
しかもサイトによって予報が違うのは困りものですよね。。

注意信州中野ICや中野市街地と志賀高原の天気・気温は全く違います!綺麗に圧雪されているため道路に積雪がなくてもマイナス気温のため運転には注意してください!

長年チェックしてきたたくさんの天気予報サイトの中で私が利用するサイトを紹介します。
Yahoo、goo、ウェザーニュースはとりあえず見ませーん。

目次

各スキー場からの朝一情報

焼額山スキー場Facebook
熊の湯スキー場Facebook
志賀高原スキー場・旅行情報Twitter

他にも志賀高原関係のFacebookページはたくさんありますが、オンタイムではないので上記3スキー場が毎朝更新する情報をオススメします。
横手山Facebookの情報は自社サイトにアクセスさせるためのリンクばかり貼るのでおすすめしません。

Windy

志賀高原--drive-志賀高原のスキー場に行く前にチェックしたい道路・天気情報

山行くならまずは風だろ!ということでWindyです。雪でも晴れでも強風ならアウトですからね。。
アプリも秀悦です。
Windyリンク

てんきとくらす

志賀高原--drive-志賀高原のスキー場に行く前にチェックしたい道路・天気情報

ゆる~いデザインで結構当たってるので重宝してます。あまりサイト内検索が優しくないのでググるときに「てんきとくらす ◯◯スキー場」で検索するほうが早いです。
てんきとくらす 志賀高原

道路情報

志賀高原内道路状況(6箇所)を確認できます。事故の多い1(上林)~2(蓮池)の間にカメラ置いてほしいのですが。。
運転に自信のない方は上林に車を停めてバスで行きましょう。冬季はバス往復800円です。

http://hokushin.pref-nagano-roadcamera.jp/

志賀高原--drive-志賀高原のスキー場に行く前にチェックしたい道路・天気情報

tenki.jp 登山天気

tenki.jpの山専用バージョンで、アプリのみ対応です。月240円ですが初めの1ヶ月は無料なのでぜひお試しください。
スキー場天気予報ではないので、志賀高原の場合は「岩菅山」や「横手山」を検索しましょう。
https://tenki.jp/promotion/2017-08-11.html

各地ライブカメラ

蓮池交差点ライブカメラ
奥志賀高原ライブカメラ
横手山ライブカメラ

ピーク時はマイナス10~15℃になる極寒の志賀高原。そのぶん雪もサラサラです★

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志賀高原が大好きな4人の最新情報を集めてスキー場のお得なクーポン、ゲレ食、温泉やおすすめ宿の紹介をしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次