おすすめ!

志賀高原各スキー場の営業終了日は?GWは滑れる?

注意★新型コロナウイルス感染症の影響に伴い臨時休業・営業時間が変更となっている可能性がありますのでご注意ください。

志賀高原各スキー場の2018-2019シーズンの営業終了日をまとめました。
しかし今シーズンは雪が少ない!!2月中旬頃から志賀パウダーが降ることは少なく、春のような天気が....💦

何度かまとまった雪が降りましたが、かなり重たい湿った雪でした。

※積雪量等の都合により変更する場合があります。必ず直前に各Facebookなどで確認してくださいね!

志賀高原--event-志賀高原各スキー場の営業終了日は?GWは滑れる?

奥志賀高原

〜2019年5月6日(月)
4月20日からは奥志賀ゴンドラ、第2、第3高速ペアリフトで早朝営業。

http://www.okushiga.jp/skiresort/

焼額山

〜2019年5月6日(月)
3月9日~土日は第一ゴンドラが早朝運転開始!

http://www2.princehotels.co.jp/ski/shiga/

熊の湯

〜2019年5月6日(月)
4月20日~土日祝は早朝営業

http://www.kumanoyu.co.jp/lift/

一の瀬、ダイヤモンド、高天ヶ原、寺子屋

ダイヤモンド、一の瀬ファミリー、高天ヶ原、寺子屋の一部コースは5月6日まで。その他は3月で終了する予定となっています。
この中央エリアは、降雪状況で営業日程を度々変更するのでFacebookなどをチェックしたほうがいいです。

詳細↓
http://shigakogen.co.jp/wp-content/uploads/2018/10/2018-19%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E7%AD%89%E5%96%B6%E6%A5%AD%E4%BA%88%E5%AE%9A%E8%A1%A82.pdf

横手山・渋峠

情報がありませんが、少なくともGWは営業すると思います。積雪によっては5月中旬まで営業している年もあります。Facebookを要チェック!

今シーズンはイマイチ・・・

わたし個人は、今シーズンは早々と板を片付けました(笑
今シーズンは一気にドカ雪になることが多く、毎日パウダースノーが降り続ける日は少なかったように思います。そしてとにかく暖かいです(T_T)いや、暑い。
夏も冬も気候がどんどんおかしくなってますね。

スキー場に向かう日程も1月中心になっていきそうですね。

2021-2022志賀高原全山1日券が3000円!

信州ウェルカムキャンペーン!国内在住者なら2021年12月13日~2022年3月15日までの平日はリフト券が半額!
いますぐアソビューから予約して志賀高原へ!

-おすすめ!