志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン

この記事(下部)を2021年に公開したのですが、どうやらほとんどのお店が営業していない、または閉店しています。定休日なども不明確で冬季間も困っている人が多かったそうです。スキー場エリアはどこもオーバーツーリズムで宿だけでなく飲食店も満席ばかり。白馬、斑尾、野沢と違って志賀高原はそもそもお店が営業していないという…

個人的には志賀高原を下りて山ノ内町内や中野市で食事するのがおすすめ!

あわせて読みたい
志賀高原-まとめ, 食事, 志賀高原食事, 中央リゾート-event-志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン
志賀高原帰りにオススメの食事処(夕食)5選 志賀高原や北志賀竜王で滑った後の夕食おすすめレストランです!信州中野インターまでのスキーヤー・ボーダーが立ち寄りやすいお店を選びました!

夜出歩く場所がないというのは、以前から志賀高原宿泊の問題の1つでした。
素泊まり客が増えたから?なのかわかりませんが、ここ1,2年の間に夜も営業するお店が増えました。

夜には-15℃前後になる志賀高原で歩きまわりたいとは思いませんが、一の瀬エリアで宿泊する人にはオススメです!
日帰りやナイターでも、滑った後に志賀高原で食べてから山をおりることができますね♪

目次

TEPPA ROOM 志賀高原

志賀高原-まとめ, 食事, 志賀高原食事, 中央リゾート-event-志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン

ヴィラ一の瀬1F
「志賀高原ビール」のメンバーによるダイニングバー。
滑らない人もビール目当てで訪れるほど有名なお店です。ビールも食事メニューも豊富!

エスニックレストラン かもしか

一の瀬ホテルジャパン1F
ネパール人スタッフによる本格カレーとナンは最高!ランチはバイキングスタイルです。シャバシャバしたスープ系のカレーです。

志賀高原-まとめ, 食事, 志賀高原食事, 中央リゾート-event-志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン

ジャンクフード さるすべり

スポーツホテル シルバー志賀1F
ホットドッグやハンバーガーなど軽食がメインですが、すごいボリューム!
お酒も揃っているので長くダラダラすごすのにおすすめ。巨大クレープ最高です~★
志賀高原-まとめ, 食事, 志賀高原食事, 中央リゾート-event-志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン

シガコウゲンタコス

志賀高原-まとめ, 食事, 志賀高原食事, 中央リゾート-event-志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン

志賀高原グランドホテル1F(一の瀬)
2019シーズンにオープンしたタコス店。

中華料理 ヴィラ101

ヴィラ・一の瀬内 B1F
ヤマザキショップの向かいにある中華レストラン。↓過去のチラシなので現在は使えません。

志賀高原-まとめ, 食事, 志賀高原食事, 中央リゾート-event-志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン
一の瀬naviより ヴィラ一の瀬101 中華

山ノ内大勝軒

2020年12月オープン!一の瀬ファミリー第三クワッド横です。
営業時間 11:00~18:00 金・土・祝前日11:00~22:00
あつもり950円 もりきのこ1200円など。

各ホテル

バイキング形式のホテルでは、夕食にいただくことが出来るみたいです。
それなら始めから夕食付きで予約しますよね💦

まとめ

情報が集約されてないので、週によっては早い時間に閉まったり、お休みだったりします。
行く前にホテルに電話するといいかもしれませんね。

夜のオススメとして紹介しましたが、ランチや滑った後の軽食としても楽しめます。
滑った後なら「さるすべり」のクレープかな~★

あわせて読みたい
志賀高原-まとめ, 食事, 志賀高原食事, 中央リゾート-event-志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン
志賀高原帰りにオススメの食事処(夕食)5選 志賀高原や北志賀竜王で滑った後の夕食おすすめレストランです!信州中野インターまでのスキーヤー・ボーダーが立ち寄りやすいお店を選びました!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志賀高原が大好きな3人の情報を集めてスキー場のお得なクーポン、ゲレ食、温泉やおすすめ宿の紹介をしています。個人ブログのため情報が偏っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次