夏秋の志賀高原– category –
-
志賀高原 おすすめしたいのんびりハイキングコース5選
志賀高原には迷路のように入り交ざった20を超えるコースがあり、散歩~中上級まで様々です。アルプスのような険しさはありませんが切明温泉までの縦走や、群馬県堺を進... -
志賀高原の麓では桜満開 5月の志賀高原は何する?
近年は気温の変化が激しく、昔のように「4月中旬に満開」「GWが見頃」などと断言できなくなりました。2025年は例年より1週間ほど開花が早く、4/26時点では町内のほとん... -
2025 志賀高原の各道路開通情報
国道292号 志賀草津高原ルート 渋峠から群馬県草津へ抜ける人気のドライブルートです。その年の積雪量によりますが、GWはまだ多少の雪壁が見られると思います。 開通... -
知る人ぞ知る長野の絶景! 志賀高原から栄村の秋山郷へ紅葉ドライブ
※別ブログから移管した記事です。10月中旬、志賀高原から栄村の秋山郷に繋がる長野県道471&502号奥志賀公園栄線(昔の奥志賀スーパー林道)へ紅葉を楽しみながらのんび... -
破風岳と土鍋山へ
志賀高原からほど近くにある破風岳(はふうだけ)と土鍋山(どなべやま)。往復で1時間30分程度、標高差が360m程なので、易しい山歩きにはおすすめです。志賀高原の隣に... -
木島平カヤノ平高原は新緑と紅葉散歩、ツーリングにおすすめ!
道路は冬季通行止めとなります。土砂崩れがあり、グリーンシーズンでも通行止めになっている場合もあるので、行く前には必ずHPから確認してください!https://kijimadai... -
秋の気配の雑魚川釣行
9月も残すところあと1週間余りとなり、今回の釣行が渓流シーズン最後となってしまった。どこに行くか悩んだ結果、志賀高原の雑魚川にすることに。夏の釣行では、念願の... -
志賀高原のおすすめ紅葉スポット
知る人ぞ知る志賀高原の圧巻の紅葉!ツーリングやドライブ、登山など紅葉の楽しみ方は様々。混雑する紅葉観光地を避けて志賀高原のパノラマ紅葉を楽しみましょう -
夏の志賀高原おすすめ周遊コース
高原植物を楽しみたい ゴンドラで2000mの東館山山頂高山植物園へ。約500種類の高山植物が植えられています。 ゴンドラ+リフト+バスで周遊もできますが8月16日まで。(... -
夏の志賀高原 リフト・ゴンドラ運行と道路規制
スキーのイメージが強い志賀高原ですが、6月から8月までのグリーンシーズンは静かな避暑地としてハイキングや登山を楽しめます。10月の紅葉もおすすめ! -
志賀山に登ってみました
志賀山・裏志賀山(2037m)は志賀高原でスキーをしていても存在はありませんが、高原内では核心地域となる最も自然豊かな場所でほとんど人為の影響がないといえます。ま...
1