食事– category –

-
志賀高原でおすすめの蕎麦屋は?須賀川そばは1度食べてみる価値あり!
長野県というと蕎麦をイメージする人が多いかもしれませんが、志賀高原自体は蕎麦処ではありません。しかし志賀高原のある山ノ内町は須賀川そばが有名で、とくに北志賀... -
中野市にあるラーメン・中華店
滑った後は身体も冷えてるのでラーメンを食べたくなりますね! 今回は私が行ったことある中野市のラーメン・中華店です!もちろん中心地にはもっとローカルなラーメン... -
志賀高原帰りにオススメの食事処(夕食)5選
志賀高原や北志賀竜王で滑った後の夕食おすすめレストランです!信州中野インターまでのスキーヤー・ボーダーが立ち寄りやすいお店を選びました! -
天気が悪い日におすすめしたいスポットと過ごし方
せっかくスキー旅行に来たのに吹雪でリフトが停止したり、濃霧で視界真っ白の日ってありますよね。 そういう時は無理して滑らず別の楽しみを見つけましょう(o'∀')b 地獄... -
おすすめしたい志賀高原のランチ店10選!
志賀高原はお世辞にもゲレ食が充実しているとは思いません。 どんどん食事処が減ってるし、オープンしていてもメニューが減ってます(´Д⊂ 人件費もおさえてるのかなぁ、... -
信州ではめずらしいうどん専門店 「田りた麺之介」
ゆるりながのブログからの寄稿です。信州といえば、そばのイメージ通り、どこに行ってもそば屋さんが多い。そんななか中野市にある「田りた麵之介」は、貴重なうどん専... -
食事 志賀高原でガッツリ食事「銀嶺」
シャルム(ホテル銀嶺) [ads2] 志賀高原でガッツリ食事ができるレストランのひとつを紹介します。場所は、高天ヶ原マンモススキー場の向かい側、ホテル銀嶺内のレスト... -
中野市のオシャレなカフェ3RD CAFE & MOREに行ってみた
中野市でカフェを探していたところ見つけた3RD cafe & more。 珈琲・紅茶・ジュースなど300~500円という嬉しい設定。パンやクッキーもありますが、基本的には「お茶... -
ボリュームたっぷり洋食ならビストロジョニー
[alert title="注意"]閉店してました!!(2017)ここにオープンするお店って続かないのー?![/alert] ウッドプレートに乗ったとろーりチーズのミラノカツレツをいただい... -
志賀高原でスキー後の食事処リスト(中野・山ノ内)
志賀高原から信州中野インターまでの間で、立ち寄れる範囲をピックアップしました。 14時頃~18時頃まで閉店している場合が多いので注意。 小さな飲食店はほとんど駐車... -
中野市こだわり和風ラーメン店 麺屋風月
女性におすすめ! 出汁・麺・トッピングもこだわり抜いた逸品です。ほとんどが鶏ベースで、超あっさり塩そばから鰹だしや白湯などコッテリ系まで様々。1番人気は醤油ベ... -
地獄谷温泉入り口にあるカフェ猿座
地獄谷野猿公苑の入り口にオシャレなカフェができてました。2014.1~OPEN 外国人向けのメニューで、創作巻き寿司・ラーメン・てんぷらなど。 珈琲は大きめサイズのマグカ...
12