更新情報!– category –
-
よくある勘違い 志賀高原と北志賀高原は違うから確認してね
志賀高原にいる人に「ソラテラスはどこ?」と聞かれたり、横手山へ行った人に「奥志賀行ってきたよ!」と言われたり、「北志賀とソラテラスは遠いの?」と聞かれたり...... -
やっと焼額山と奥志賀がコラボ!共通シーズンパスで超お得に大ゲレンデを滑ろう!
↓↓2023-2024シーズンのリフト券についてはこちらを見てね! 2024 ヤケオクシーズン券の購入はこちら https://shigakogen.jp.net/2024ticket/ なんと焼額山スキー場×奥志... -
志賀高原内のナイトシャトルバス運行
冬季シーズン中の土曜をメインとしてバスが運行するようです。あくまで高原内なので湯田中や渋温泉には停車しません。 例えば焼額プリンスに素泊まりの人は18:30頃のバ... -
GoToトラベルで志賀高原スキーへ!2021.2.1チェックアウト分まで最大50%OFF!
サンシャイントラベル経由でGotoトラベル対象ホテルやバスを安く利用しましょう♪♪ 関東・関西方面からのバス、リフト券付きバス往復券、ホテル宿泊リフト券付きなど様々... -
大勝軒オープン! 志賀高原のランチや夜食に朗報!
志賀高原 、大勝軒がオープンしました!「丸長」の創業者5名や「池袋大勝軒」の創業者山岸一雄の出身がここ山ノ内町のため、ゆかりあるこの町にオープンということでし... -
8億円の使い道
志賀高原リゾート開発株式会社が8億円規模の投資による大規模改修を行う(行った)そうです。 大規模投資改修の主な内容は 1. 蓮池-ジャイアントスキー場間の新ゴンド... -
志賀高原シーズンパス 2020-2021
まだまだコロナの状況が読めませんが、2020-2021のスキー場はGoToトラベル利用で賑わう宿もあれば、学生や外国人が少ないので思う存分楽しめるメリットもあるシーズンと... -
蓮池ージャイアント 2020年12月19日ゴンドラオープン
志賀高原蓮池にある山の駅からジャイアントを結ぶゴンドラがオープンするようです!常連さんとしては「は?すぐ目の前じゃん」と思うかもしれませんが、ジャイアント駐... -
夏の志賀高原 リフト・ゴンドラ運行と道路規制
スキーのイメージが強い志賀高原ですが、6月から8月までのグリーンシーズンは静かな避暑地としてハイキングや登山を楽しめます。10月の紅葉もおすすめ! -
新型コロナウイルス感染拡大防止の為のスキー場早期営業終了のお知らせ
緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され、志賀高原の全ゲレンデが4月19日で休業となりました。 ただし横手山・渋峠については5月7日から営業再開する可能性はあります... -
春スキー、早朝スキー情報2020
最悪の雪不足シーズンと言われながらも、なぜか中途半端に降り続ける変な年です(。ŏ﹏ŏ) 今年は焼額山もGWまで営業してます! 白馬は緊急事態宣言が出たあと営業自粛とな... -
2019 志賀高原各スキー場の営業終了日は?GWは滑れる?
志賀高原各スキー場の2018-2019シーズンの営業終了日をまとめました。 しかし今シーズンは雪が少ない!!2月中旬頃から志賀パウダーが降ることは少なく、春のような天気...