-
志賀高原シーズンパス 2020-2021
まだまだコロナの状況が読めませんが、2020-2021のスキー場はGoToトラベル利用で賑わう宿もあれば、学生や外国人が少ないので思う存分楽しめるメリットもあるシーズンと... -
夏の志賀高原おすすめ周遊コース
高原植物を楽しみたい ゴンドラで2000mの東館山山頂高山植物園へ。約500種類の高山植物が植えられています。 ゴンドラ+リフト+バスで周遊もできますが8月16日まで。(... -
蓮池ージャイアント 2020年12月19日ゴンドラオープン
志賀高原蓮池にある山の駅からジャイアントを結ぶゴンドラがオープンするようです!常連さんとしては「は?すぐ目の前じゃん」と思うかもしれませんが、ジャイアント駐... -
夏の志賀高原 リフト・ゴンドラ運行と道路規制
スキーのイメージが強い志賀高原ですが、6月から8月までのグリーンシーズンは静かな避暑地としてハイキングや登山を楽しめます。10月の紅葉もおすすめ! -
新型コロナウイルス感染拡大防止の為のスキー場早期営業終了のお知らせ
緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され、志賀高原の全ゲレンデが4月19日で休業となりました。 ただし横手山・渋峠については5月7日から営業再開する可能性はあります... -
春スキー、早朝スキー情報2020
最悪の雪不足シーズンと言われながらも、なぜか中途半端に降り続ける変な年です(。ŏ﹏ŏ) 今年は焼額山もGWまで営業してます! 白馬は緊急事態宣言が出たあと営業自粛とな... -
2019 志賀高原各スキー場の営業終了日は?GWは滑れる?
志賀高原各スキー場の2018-2019シーズンの営業終了日をまとめました。 しかし今シーズンは雪が少ない!!2月中旬頃から志賀パウダーが降ることは少なく、春のような天気... -
志賀高原のホテルに温泉はあるの?おすすめの温泉付きホテルをご紹介!
現在(2019)志賀高原には84軒のホテル・ペンションがあります(減ったなぁ~) 私はこの中で10軒以上泊まったことがあり、どの宿も立派な大浴場を備えています。。。... -
志賀高原の駐車場 スキー場とアクセスが良い場所
志賀高原は修学旅行やスキー合宿に重点を置いたビジネスを展開してしまったので、駐車場とスキー場のアクセスがあまり良くありません。私としては、駐車場からチケット... -
志賀高原の夜ごはんにおすすめのレストラン
夜出歩く場所がないというのは、以前から志賀高原宿泊の問題の1つでした。素泊まり客が増えたから?なのかわかりませんが、ここ1,2年の間に夜も営業するお店が増えまし... -
おすすめしたい安くて綺麗な宿
スキー場の宿はとても安いとは言えませんね。素泊まりも増えましたが、志賀高原はゲレンデ周辺にお店が少なくコンビニもないので不便です💦 車があればゲレンデ... -
志賀高原で滑った後、秘湯的なところへ行くかどうかの話。
滑って滑って体と足が冷え切っているところで悩むのは「日帰り温泉」のこと。 日本の山にはだいたい温泉あり。スキー・スノボ、登山生活を送ってると知らない間に各地の...