山ノ内町– tag –
-
安くても快適!志賀高原に行くならオススメしたいコスパ最強のホテル5選
自炊が楽しい 角間荘 ホテルではなく自炊スタイルの小綺麗な民宿。ちょっと奥まった所に位置する角間温泉。秘湯としてリピーターの多い温泉地です。角間荘は共有キッチ... -
志賀高原でおすすめの蕎麦屋は?須賀川そばは1度食べてみる価値あり!
長野県というと蕎麦をイメージする人が多いかもしれませんが、志賀高原自体は蕎麦処ではありません。しかし志賀高原のある山ノ内町は須賀川そばが有名で、とくに北志賀... -
カップルにおすすめしたい志賀高原と湯田中・渋温泉の宿5選
カップルやご夫婦におすすめしたい志賀高原・湯田中渋温泉の宿を紹介します。インターネット上のレビューだけでなく私の客観的な評価や地元での評判も含めて選びました... -
【更新】志賀高原の帰りに!山ノ内・中野にあるラーメン・中華店
滑った後は身体も冷えてるのでラーメンを食べたくなりますね! 今回は私が行ったことあるラーメン・中華店の紹介です。もちろん中心地にはもっとローカルなラーメン屋... -
志賀高原帰りにオススメの食事処(夕食)5選
志賀高原や北志賀竜王で滑った後の夕食おすすめレストランです!信州中野インターまでのスキーヤー・ボーダーが立ち寄りやすいお店を選びました! -
おすすめしたい安くて綺麗な宿
スキー場の宿はとても安いとは言えませんね。素泊まりも増えましたが、志賀高原はゲレンデ周辺にお店が少なくコンビニもないので不便です💦 車があればゲレンデ... -
志賀高原で滑った後、秘湯的なところへ行くかどうかの話。
滑って滑って体と足が冷え切っているところで悩むのは「日帰り温泉」のこと。 日本の山にはだいたい温泉あり。スキー・スノボ、登山生活を送ってると知らない間に各地の... -
天気が悪い日におすすめしたいスポットと過ごし方
せっかくスキー旅行に来たのに吹雪でリフトが停止したり、濃霧で視界真っ白の日ってありますよね。 そういう時は無理して滑らず別の楽しみを見つけましょう(o'∀')b 地獄... -
志賀高原の雪道運転に自信のない人や、湯田中・渋温泉宿泊者はパウダエクスプレス(パーク&ライド)が便利!
電車やバスで湯田中・渋温泉へ来た人や、車で来たけど雪道運転が不安な人は志賀高原入口(上林温泉)に車を停めてバスで行くのが便利です。身近なスキー場と比較すると... -
志賀山に登ってみました
志賀山・裏志賀山(2037m)は志賀高原でスキーをしていても存在はありませんが、高原内では核心地域となる最も自然豊かな場所でほとんど人為の影響がないといえます。ま... -
志賀高原からの眺望で最も目立つ笠岳を歩こう【高山村】
9月の初めに、志賀高原の景色の中でも特徴的な山容で、ひときわ目を引く笠岳(笠ヶ岳)にハイキングに行ってきました。横手山からの眺望としてシンボル的な山です。頂上... -
志賀高原でガッツリ食事「銀嶺」【高天ヶ原】
シャルム(ホテル銀嶺) 志賀高原でガッツリ食事ができるレストランのひとつを紹介します。場所は、高天ヶ原マンモススキー場の向かい側、ホテル銀嶺内のレストラン「シ...